BLOG

花粉皮膚炎の臨床研究を行っています

 

こんにちは。

今回は当院で行なっている臨床研究についての投稿です💁🏻‍♀️

花粉症の時期が近づいてきました🤧毎年、この時期になるとお顔、特に目の周囲の皮膚症状が悪くなる方はいらっしゃいますか?

 

花粉症に関しては、花粉が飛散する前からアレルギーの薬を内服することが推奨されていますが、皮膚症状に関してはまだそのような指標が無いのが現状です。

 

現在、国立病院機構福岡病院(アレルギー科)、みあけ皮膚科、当院の3医療機関で、花粉症の時期にお顔の皮膚症状が悪化する患者様を対象として、研究を行っています🥼

花粉の飛散前からアトピー性皮膚炎の治療(プロアクティブ療法)を継続してきた患者様と、飛散後に症状が出て治療の為に受診した患者様で、皮疹の悪化の程度が異なるのかを観察し、飛散前からの外用治療がどう影響するのかについて検討します。

 

研究の対象かもしれない、と心当たりがある方は是非ご協力をお願いします。

お気軽にスタッフにお声掛けください。

 

Instagramにより詳しい詳細を載せてます。

https://www.instagram.com/p/DEymUivhgf0/?igsh

 

 

 

2025年01月23日